こんにちは
『売上の公式』客数×客単価×頻度
のおさらいから
数字はきちんと把握していますか?
例えば分かりやすく月商500万円とすると
ファーストフード店
客数2,500人×客単価500円×月4回=月商500万円
施療院
客数500人×客単価5,000円×月2回=月商500万円
美容室
客数500人×客単価10,000円×月1回=月商500万円
お店によって異なりますが、公式に必ず当てはまります。
あなたのお店の数字も当てはめてみて下さい。
どの部分を改善すれば売上UPできるか分かりますよね。
それでは今日はもう一歩踏み込んでいきます。
実はこの公式さらに細かく分解する必要があります。
まずは客数です。
お客様の種類って一つではないですよね。
「大人と子どもと男性と女性と・・・」
って違いますよ!
新規のお客様
と
常連のお客様
ですよね。
この二つのお客様の性質は全く違います。
新規のお客様は
あなたのお店の事を知りません。
常連のお客様は
あなたのお店の事知っていて来店してくれています。
ということはこの二つのお客様を集客する方法は
違うはずですよね。
この部分は非常に大切ですよ。
「チラシ撒いときゃ、どっちも来てくれるだろ」
という考え方のあなたは問題ありですよ。
通常新規客の集客コストは顧客の
6倍
と言われています。
同じコストかけていたら
利益が下がり
サービスの質の低下に繋がります。
お店にとってもお客様にとっても
良い事はありません。
きちんと状況を把握し、
集客方法の対策を立てていく事は
お客様に愛される繁盛店を作る為には
とても重要なことです。
それでは明日は客単価についてもう少し詳しく
今日も一日頑張っていきましょう。